僕の薪拾いドキュメンタリー【秘】自宅の薪保存庫システム公開!
初夏のよく晴れたまっ昼間、ひとり河原へ行って薪拾いしてきました。その後は、いつものカフェタイム!
さらに今回は、自宅にある薪保管システムも公開しちゃいまーす!
いやー、めっちゃ暑かったけど、よく乾いた良質な薪が大量に確保できましたよ!
- ミニマム節約キャンパーの薪節約術
- 薪を自宅に保管する方法
- キャンプ道具を多機能化して道具を減らすアイデア
私、ミニマム節約キャンパーのとーちんです。よろしくお願いします!
目次
この記事のYouTube動画
河原のあちこちに宝の山(薪の山)が点在してて、原宿でショッピングするよりも心が躍りました♪
ただし、何でもかんでも薪にするのは危険です。特にウルシ系の木は燃やさないように注意しましょう。
「薪保管システムてw」って感じですけどー…我が家には軒先がまったくないので、エアコンの室外機の下一択です。
ただ、下手に薪を持ち帰ってずっと置いておくと、変な虫とかシロアリとか湧くので気を付けましょ〜。。。
今回の動画ピックアップ!
今回の動画の中から、キャンプ道具の便利な使い方やキャンプのアイデア・工夫などをピックアップしてご紹介。
バックパックのウエストベルトの工夫
僕のバックパックのウエストベルトには作業用ベルトが取り付けてあるので…
取り外してポーチなどを下げるベルトとしても使えるように工夫していますよ!
多目的パラコード
すぐに取り出しができるバックパックのショルダーハーネス部には、多目的パラコードを装着しています。
このパラコードにはいろいろと用途があるのですが、今回は…
拾った薪を束ねて、取っ手をつけてあげることで
薪運びに活用しました!
持ち手部分に薪を巻きつけると持ちやすくなります。
火力調節できる自作アルコールバーナー
ポケットストーブにぴったり収まる自作のアルコールバーナー。バーナー部のキャップを外すことで…
火力調節ができます。ちなみにこちらは「湯沸かしモード」で、キャップ有りが「炊飯モード」です。
液体の持ち運びに便利なパウチ
僕は液体の持ち運びには、コンパクトな「リンデンのパウチ」を利用しています。このように、アルコール燃料や…
飲料の持ち運びにも使えます。使用後は、小さく丸めてコンパクトにすることができます。
コーヒードリッパーを工夫で作り出す
僕はコーヒードリッパーに「バーゴのウインドスクリーン」を利用しています。針金でコーヒーフィルターを引っ掛けるだけのシンプル構造!
もちろん、普通にウインドスクリーンとしても使っていますよ!
-
超簡単!バスタブ型グランドシートの作り方・自作方法いつもキャンプで使っているバスタブ型に変身するグランドシートがヘタってきたので、新しいものに作り直しました!ついでに自作する方法も動画で撮ってみたよ!1
-
とーちんのキャンプ道具一式ここでは、わたくしとーちんが使っているキャンプ道具一式を一挙公開したいと思います。2
-
最小限のコンパクトな道具だけで軽量ミニマムソロキャンプ!道具を大幅に減らしてミニマムソロキャンプを楽しんで来ました!バックパックの総重量は…なんと、自分史上最軽量の8kg!3
-
バックパックの中身紹介(2021年夏のソロキャンプ装備一式)今回は、僕が夏のソロキャンプで使っている道具一式の紹介をしたいと思います!道具を工夫して使うアイデアも盛り沢山で紹介していますよ〜!4
-
EDCツールの紹介(2021年バージョン)僕がいつも持ち歩いてるEDC(EverydayCarry)ツール 2021年バージョンをご紹介したいと思います。5