最小限のコンパクトな道具だけで軽量ミニマムソロキャンプ!
今回は、道具を大幅に減らしてミニマムソロキャンプを楽しんで来ました!バックパックの総重量は…なんと、自分史上最軽量の8kg!
さて、そんなに少ない道具で果たしてキャンプは楽しめたのでしょうかー?
- 軽量ミニマムキャンプの具体的なやり方
- キャンプ道具を多機能化・軽量化するアイデア
- 多機能化した道具の具体的な使い方
私、ミニマム節約キャンパーのとーちんです。よろしくお願いします!
目次
この記事のYouTube動画
毎度ちまちまと貧乏くさいキャンプしてるせいか、今回のミニマムキャンプに全く不便を感じなかった。。。(汗)
ただ、道具を減らせば減らすほど、より工夫が活きてくるなぁ…と実感。
今回の動画ピックアップ!
今回の動画の中から、キャンプ道具の便利な使い方やキャンプのアイデア・工夫などをピックアップしてご紹介。
ロール式マットにタープ関連道具を収納
ロール式マットの中にはタープ関連道具を収納しています。スペースの有効活用もありますが、バックパックを開けなくてもタープ設営できてしまうのは便利!
ポールキャップにウエス(布切れ)を活用
タープを痛めないためのポールの先端キャップとしてウエス(布切れ)を活用。
ウエスは他にもクッカーに付いたすす、ペグやグランドシートの土汚れ…などを拭くのに使えるので持っておくと便利です。
レザーマン一つで薪作りをする
ウッドストーブの薪くらいなら、レザーマンのノコギリでも十分です。
ナイフを痛める可能性があるのであまりお勧めはしませんが、バトニングもできます。
ミニ焚き火台は最強のミニマムギア
ミニ焚き火台の作り方
「ポケットストーブ」と「バーゴのウッドストーブ」を組み合わせたミニ焚き火台。お手軽で軽量なので、ミニマム装備にはお勧めです!
さらにアイテム追加でパワーアップ!
さらに「ウインドスクリーン」と「ピコグリルのスピット」をプラスすることで、風防&五徳が完成!これで、本格的に煮炊き可能な焚き火台に。
バーゴ逆さ使いのメリット
また、バーゴを逆さ使いすることで、太く大きな薪もガンガン放り込めるようになります。そのため、薪のお世話も楽になるので、ゆっくり焚き火を楽しむことも♪
ミニ焚き火台の焼き網はこれ!
「ユニフレームのミニロースター(上網)」を乗せれば、ミニ焚き火台にぴったりな焼き網になります。
しっかりBBQもできます!
こんな使い方もできます
薪が燠火になればシェラカップやコップなどを直置きして、お湯を沸かすこともできます。
道具の紛失を防ぐグリーンシートで作った小物入れ
グリーンシートで作った小物入れは、クッカーの中にスタッキングされている道具を入れておくのに便利!
道具の紛失も防げます。
グリーンシートの小物入れは、以下の材料で簡単に作れます↓
コジーはゴミ箱に丁度いい
グリースポットに付属しているコジーはゴミ箱に。口が大きいので、ゴミもポイポイ捨てやすくて便利です。
まな板を地面から浮かせて使う
薪を2本置いて…
その上にまな板を乗せればテーブルがなくても、まな板を地面から浮かせて使うことができます。
クッカーに固定できるクッカーハンドル
クッカーハンドルに革のハンドルカバー(自作)をハメれば、クッカーにハンドルが固定できます。もちろん、熱伝導による火傷を防ぐ効果も。
「バーゴのウインドスクリーン」を使い倒す!
フライ返し
「バーゴのウインドスクリーン」をフライ返しに…まあ、あまり使い勝手はよくないですけどね。。。
コーヒードリッパー
さらに、コーヒードリッパーにもなります。コーヒーフィルターに針金を通して、ウインドスクリーンに引っ掛けるだけの簡単な仕組み。
普段はポケットストーブのウインドスクリーンとして使ってます。
手持ちLEDライトをランタンに
「ジェントスのLEDライト」をランタンに使用。ライト部分のディフューザー(光を拡散するキャップ)は、ナルゲンボトルで作りました。
「ミニロースター」を湯切りに使う
「ユニフレームのミニロースター(下網)」を使って、麺類などの湯切りに。
スプーンを小さじとして利用
僕の木製スプーンのひとさじ分は、小さじ1杯と同じです。いつもこれを目安に味付けしてますよ。
調味料入れに便利な100均ポリ袋
調味料の持ち運びには、100均ポリ袋が便利です。必要な分だけを持ち出せ、使わない分の調味料が劣化してしまうのを防ぐメリットがあります。
詳しい方法や使い方は、以下記事を参考にしてみてね!
ウインドスクリーンをテーブルにする
今回はテーブルを持って行かなかったので、ウインドスクリーンのテーブルがめちゃくちゃ重宝しました。面積が広いので使い勝手も良いです。
ウインドスクリーンをテーブルにする方法は、以下の「あわせて読みたい」をどうぞ↓
「蚊帳付きハンモック」を地ベタで使う
今回 蚊帳として使ったのが、こちらの「蚊帳付きハンモック」です。そう、本来はハンモックなのですが、地ベタ使いもできちゃう代物!
設営は超簡単で、両サイドをペグダウンするだけで立ち上がります!
吊るすタイプではないので自由度が高い!
収納するときは、ワイヤーをクルッと丸めて、縫い付けられてるポケットに収納すれば…
こんなにもコンパクトになります!薄っぺらいのでザックに入れても場所を取りません。
-
超簡単!バスタブ型グランドシートの作り方・自作方法いつもキャンプで使っているバスタブ型に変身するグランドシートがヘタってきたので、新しいものに作り直しました!ついでに自作する方法も動画で撮ってみたよ!1
-
とーちんのキャンプ道具一式ここでは、わたくしとーちんが使っているキャンプ道具一式を一挙公開したいと思います。2
-
最小限のコンパクトな道具だけで軽量ミニマムソロキャンプ!道具を大幅に減らしてミニマムソロキャンプを楽しんで来ました!バックパックの総重量は…なんと、自分史上最軽量の8kg!3
-
バックパックの中身紹介(2021年夏のソロキャンプ装備一式)今回は、僕が夏のソロキャンプで使っている道具一式の紹介をしたいと思います!道具を工夫して使うアイデアも盛り沢山で紹介していますよ〜!4
-
EDCツールの紹介(2021年バージョン)僕がいつも持ち歩いてるEDC(EverydayCarry)ツール 2021年バージョンをご紹介したいと思います。5